海外での犯罪マップへの活用事例のご紹介
公開日:
:
GeoWise, 活用事例 Crime Mapping, インスタントアトラス, ウェブ地図, データの見える化, 犯罪マップ
今年は真夏日や豪雨などが相次いでいます。
未曽有の災害に見舞われた地域の方々には謹んでお見舞い申し上げます。
全国的で観測史上最高気温を観測するなど過酷な夏となっております。
水分補給や十分な休憩など体調にお気を付けください。
ところで、暑くなると犯罪が増えるという研究結果はご存知でしょうか?
アメリカのデータを基にした研究ですが、1時間、1週間などの短い期間で気温が急上昇した場合であっても犯罪率は上昇するそうです。
犯罪統計の視覚化を行い市民に分かりやすく提供する必要性がますます高まりますね。
欧米では犯罪レポートの見える化にもInstantAtlasダイナミックレポートが活用されています。日常的に閲覧するWebサイトと同じようにマウス操作で閲覧できる利点は、市民への情報提供にも貢献しているのではないのでしょうか?
InstantAtlasにはテンプレートとよばれる、レイアウトされた棚ミックレポートの雛形があります。
テンプレートには地図、グラフ、表などのコンテンツが包括的に含まれ、Webコンテンツ制作の技術的な知識なしにデータを地図上に視覚化することが可能です。もちろんInstantAtlas Designerを使って直感的にコンテンツの並べ替えをしたり、グラフの色を変更することもできます。
表示したい範囲や目的に合わせて、犯罪マップにおいても様々なテンプレートが使用されています。Geowise Ltd.のWebサイト内に、各国の犯罪マップと使用されているテンプレートの一覧が掲載されています。それぞれの表現に合わせ、様々なテンプレートで見える化されている犯罪マップを是非ご覧ください。
弊社でご提供中の「見える化」サービスの詳細は、『見える化支援』の記事にてご確認いただけます。またご不明点や詳細のお問合せ、弊社社員による詳細なデモンストレーションのご希望などは、「お問合せ」よりお気軽にお問い合せください!
ご自身のデータをさらにわかりやすく活用してみませんか?
まずは、30日間無料でご体験下さい。
関連記事
-
-
「地域診断書」を使った介護予防への取組 ~活用事例のご紹介~
読売新聞の医療・健康・介護サイト「yomiDr.(ヨミドクター)」にて、InstantAtlasTM
-
-
インスタントアトラスの活用事例 『竹田市の第7期高齢者福祉計画・介護保険事業計画』
気温の上下に天候不順と不安定な気候が続いておりますが、皆様、いかがお過ごしでしょうか。 ブログ
-
-
大分県竹田市で実施された『福祉と介護のまちづくり計画☆市民ワーキング』のご紹介
平成27年10月、大分県竹田市にてInstantAtlasTMのダイナミックレポートで構築した見える
-
-
イギリスにおける高齢者の孤立化問題への活用事例
イギリス最大である高齢者のためのチャリティー団体、Age UKによる活用事例のご紹介です。A
-
-
インスタントアトラスで介護実態を「見える化」
昨年末、長野県駒ケ根市(高齢者支援センター:地域包括支援センター)にて、インスタントアトラス(IA)
-
-
【お知らせ】 InstantAtlas 6.7.8がリリースされました!
InstantAtlasTM Desktop プログラムの最新バージョン「6.7.8」がリリ
-
-
ドイツ ボルケン郡の活用事例
ドイツのボルケン郡では、複数のプラットフォーム上で統計データを公開するために、InstantAtla
-
-
『介護予防Webアトラス』 が更新されました *その2*
国内初の事例としてすでにご紹介している「介護予防Webアトラス」 の更新版にダブルマップテンプレート
-
-
陸前高田市にて『保健師支援ツール』ワークショップを実施しました!
平成28年3月初旬、岩手県陸前高田市にて、InstantAtlasTMのダイナミックレポートで構築し
-
-
介護保険事業でも活用されています!
いよいよ、第6期介護保険事業計画の実施期間がスタートしました。当ブログの記事でも、介護保険事業関連の